
突然ですが、皆さん映画は年にどのくらい観に行きますでしょうか?
話題作があれば、という方もいらっしゃれば、毎月というシネマファンの方もいらっしゃるかと思います。
また各映画館も集客に力を入れていて、映画の日やレディスデーなど、料金を安く設定しお得に観ることが出来る日もあったります。
さて、映画入場料金が安くなる日にタイミング良く目的の映画を観に行ければ良いのですが、なかなか日にちや曜日が合わなかったりする方もいらっしゃると思います。
そんな状況でも、通常の映画館料金よりお得に観ることが出来て、さらにANAマイルを貯める方法があるのをご存知でしょうか?
今回は映画でお得を享受しつつ、さらにANAマイルを貯める方法を書いてみたいと思います。
映画をお得に観れるムビチケ
スマートホンから気軽に利用が出来る映画鑑賞券前売りサイト『ムビチケ』は、ペーパーレスの映画ウェブ前売り券を販売しています。事前にスマホで購入してから映画を観に行くことにより、とってもお得となるサイトです。
当日映画館で映画鑑賞料金を支払った場合、大人1名1,800円の映画料金となります。
ここでムビチケにて事前に前売り券を購入することにより、平均価格が1,400円とお得になります。もちろん、新作や話題作もしっかりと対応。観たい映画はほとんどが対応しています。
また『ネットで座席指定』に対応している劇場ではスマホからそのまま座席指定も可能で、混んでいる土日や連休に家族や友達と複数人数で映画館に行っても、ストレスなく鑑賞が出来ます。
提携している映画館の数も、TOHOシネマズやユナイテッドシネマといった大手グループの映画館を始め、かなり多くの提携映画館の中から選ぶことが出来るため、利用価値がかなり高いサイトです。
ハピタスにあるムビチケ広告を利用しよう
ムビチケはスマホやインターネットを活用したサービスです。ポイントサイトのハピタスにも、しっかりとムビチケの広告が出ています。
ムビチケで映画料金が割引で安く観れ、さらにポイントサイトの広告を利用することでハピタスポイントが還元されますのでお得になります。
ポイント還元率は0.6%と少々低いものの、友人や家族の分をまとめて購入すると利用単価自体も上がってきますし、日頃利用している他の広告利用によるハピタスポイントと一緒にまとめることによって、無駄なくANAマイル化出来ます。
ポイントサイト経由でムビチケを利用しないのはもったいないですね。
ムビチケの支払いをANAカードで
ムビチケの支払い方法は、クレジットカード決済やコンビニ払い、またwebmoneyや携帯キャリア決済が利用出来ます。
クレジットカードの利用可能な国際ブランドはVISA、master、JCBに限られてしまいますが、ANAカードで陸マイラー定番のANA VISA ワイドゴールドやソラチカJCBがもちろん利用可能です。
ANAマイルを貯めるには、やはりここはANAカードでの決済が一番良いですね。
ムビチケを利用してマイルにする
実際にハピタスを経由してムビチケで映画前売り券を購入し、ANAカードで決済を行った場合はこのようになります。
このようにハピタスポイント+ムビチケでの映画料金割引+クレジットカード利用によるANAマイル、と3重にお得になります。
ハピタスのポイントをANAマイルにする方法はこちらで解説しています。
映画でマイルを貯める方法のまとめ
これから夏休み話題作映画鑑賞券の前売りも、すでにムビチケで発売が開始されています。
ANAマイルを貯めていて映画鑑賞の予定がある方は、ぜひムビチケ+ハピタス+ANAカード決済を活用してみてはいかがでしょうか?
混んでいても座席指定出来ますのでゆったり観れますよ。
お役に立てれば幸いです(՞ةڼ◔)☝