
陸マイラー人気のクレジットカードとして名高いスターウッド・プリファード・ゲスト・アメリカンエキスプレスカード、通称SPGアメックス。
スターウッドグループとマリオットグループ合併に伴い、一部サービス内容や扱われるステータスが変更となることから『改悪!!』『解約する!!』の文字がネット上で散見される昨今、本当に解約すべきなのかどうか。
今回の記事では私も地味にSPGアメックスを愛用しているのもあり、ちゃんとユーザー目線での検証をしてみたいと思います。
Contents
SPGアメックスは現状解約するべきではない
今までがボーナスステージ
スターウッドグループとマリオットグループ合併に伴い、SPGアメックスを持っている場合のステータスの扱いや特典が注目されて来ましたが、個人的な結論からすれば『年会費の価格からすれば、これからも充分持っている価値があるカードだな』という印象です。
統合が発表されてから、それまで行われていた特典よりも、ステータスマッチ開始から今までの特典がやりすぎであった感じがします。それが『当たり前』という慣れが一番怖いな、というのが一番の感想です。
朝食やラウンジが必要ならそのプランを予約すれば良い
そもそも、マリオットは廉価なビジネスホテルではなくリゾートやラグジュアリーホテルの位置付けなのですから、本来ラウンジアクセスはそれなりのステータスや利用度、対価の支払いがあって当然のものです。
今までがクレジットカード発行だけで、クラブラウンジの利用が出来ただけでもすごいことだったと思うべきであって、当たり前ではありません。後述しますが当然、カード発行者全員がラウンジに押し寄せれば、ホテルそのものの質が低下することが懸念されて当然です。
朝食が必要であれば付いているプランを予約すれば済むことです。
理由その1 SPGアメックスのポイント還元率
SPGやマリオットでのポイント付与率が依然高い
現在時点で行われている期間限定キャンペーン(2018年12月31日まで)で、スターウッドグループとマリオットグループでの利用で、100円あたりポイント2倍+ゴールド会員資格による増量ポイントが付与されます。
提携クレジットカードであるがゆえ、特化してポイントが多いのはもちろんだとしても、他ジャンルの提携カードと比較すれば高還元率のクレジットカードであることは間違いありません。
他ポイントとの組み合わせでマイル時の付与率は増える
もちろん陸マイラー的に、普段の買い物で貯めたポイントを航空会社のマイルに出来ることも大きいのですが、マイルにすることを前提としてもSPGアメックスは100円あたり1.25マイルと還元率は他カードよりお得です。
『ANA VISA ワイドゴールドカード』で年間300万円以上の利用をした上で、一時的にリボを発生させることで還元率を上げる裏技もありますが、そういった面倒なことなく100円=1.25というマイル還元率は優れています。
さらに小売店やコンビニでTポイントや楽天ポイントなどが貯まる買い物をした場合、100円=2マイルを超えた還元率となることからも有利でしょう。
理由その2 ポイントの交換がお得
ホテル利用時のポイント利用
SPGアメックスで貯めたポイントでスターウッドグループとマリオットグループへの宿泊がお得になります。1ポイントの価値が何倍にもなって利用が出来るのはもちろん、ポイントと現金(クレジットカード)併用で宿泊できるのも利用価値は大きく高いです。
提携の航空会社が多い
ご存知の方も多いでしょうが、ANAマイル以外にも世界各社の航空会社マイレージプログラムにポイントが移行できます。幅広い航空会社のマイルへ移行率を高めて交換、貯めることが出来るという点でも優れています。
理由その3 ポイントが購入出来る
ポイント購入出来る希少な存在
本来、ポイントは購入することは出来ませんが(海外ではポイントやマイルを購入することはメジャーですが、日本では基本ありません)、SPGアメックスはポイントの購入が可能なこと、またポイントのセールが年1~2回行われ、35%オフで購入出来ることなども大きなメリットでしょう。
年間30,000ポイント(8月以降はポイント統合で90,000ポイント)までの購入制限はあるものの、日頃のカード利用で貯めたポイントと組み合わせれば、割安で宿泊できたりマイレージへ移行して航空券へ交換が出来ます。
理由その4 無料宿泊特典
世界6,500件のホテルが利用できる
1年ごとのカード更新による無料宿泊特典の利用対象がスターウッドグループだけでなく、マリオットグループも8月以降利用できるようになることは、利用できるホテルの選択肢が大きく広がった最大のメリットです。それゆえ、利用価値はさらに拡大することになるといえます。
理由その5 カードに付いている保険が強い
アメックスならではの保障
海外旅行傷害保険に関しては自動付帯、国内旅行傷害保険は利用付帯はもちろんのこと、キャンセルに関する補償や飛行機遅延による航空便遅延補償やロストバゲージの購入品補償など、他カードではゴールドカード以上の補償がちゃんと付いていることが大きいです。
さらに、カードで購入した商品の破損や盗難などの損害を90日間(オプションで延長も可能)な保険が免責1万円で年間最高500万円まで補償されていることを考えれば、充分な内容といえます。
SPGアメックス解約するべきではない、のまとめ
結果としてSPGアメックスは優秀な内容かつ、充分な内容と考えられます。
むしろ歓迎するべき
正直な感想からすれば、ここ1年マリオットのラウンジはいつも混んでいて質が悪くなったな、というのが個人的な感想です。
ラウンジ無料だからと長時間居座り、フリーだからと家族で押しかけフードやドリンクをむさぼっているのを見て、正直利用していてちょっとな、と思うことが多くなりました。
また、マイラーブログ以外のネット上では、ブロガーや陸マイラーへのマナーを含めた批判が多くなったのも事実です。
『アップグレードは当たり前』『朝食、朝食』『オレはSPG持ってるんだ、上級会員だ何が悪い』『改悪!!改悪!!』と騒いで、現地ホテルでも交渉やトラブルを起こしている人たちを見るとちょっと悲しくなりますね。これでは、本来クラブラウンジを利用していた層から批判されても仕方が無いことだと感じます。
ラグジュアリーやリゾートなんですから、気持ちよく利用したものです。世界基準で見てもサービスと対価は比例しますし、それなりのカードなんですから、それに見合った立ち振る舞いをするべきなのかな、と。
というわけで、まだまだSPGアメックスを今後も利用をし続けたいと思います。