
基本的にマイルというものは飛行機に乗って貰うものです。
そして陸マイラーになってくると、ANAカードやANAマイルに変えることが出来るクレジットカードを利用しつつ、ポイントサイトでポイントを得てマイルを貯める方がほとんどかと思います。
『さらにもっと貯めたい!!』という方は、ポイントサイトやクレジットカードの友達紹介などでマイルを貯めている方もいるでしょう。
さて、今回はの方法はクレジットカードも使わず、ポイントサイトも使いません。友達紹介も一切しません。
お金を使うことなく年間18,000マイルを貯めることが出来る、そんな『うまい話』を取り上げてみます。
Contents
世界最大の旅口コミサイト・トリップアドバイザー
トリップアドバイザーとは
『トリップアドバイザー』をご存知でしょうか?アメリカに本拠地を置く、観光地やスポット、そしてホテルやレストランなどのクチコミサイトです。
全世界で6億件以上のクチコミを掲載しており、出かける前にクチコミを見て事前に下調べをすることが出来ます。
またホテルに関しては比較サイトとしてのサービスもあり、エクスペディアなどの他割引サイトの価格を比較して予約をすることも出来ます。
クチコミを書いて旅に出ようキャンペーン
このトリップアドバイザーにて観光地やスポット、ホテル、レストランのクチコミを投稿すると、月あたり最高ANA1,500マイルを上限として、クチコミ投稿のお礼としてANAマイルを貰うことが出来ます。
月1,500マイル貯めるには投稿をかなりしなくてはならないのですが、私が実際に一番多く投稿をした時で月に900ANAマイルを貰ったことがあります。電車に乗って移動している時や暇なときにはもってこいです。
また、意外と近くのお店やレストランなどもあったりするので、行ったことがあるならば気軽に投稿できます。
さっそくどのように投稿するのかを実際に見てみます。
トリップアドバイザーの投稿方法
投稿には会員登録が必要
トリップアドバイザーの投稿にはアカウントの取得とログインが必要です。ANAマイルを貰うためには初回のみ、必ず『ANAマイレージクラブ会員向け登録ページ』を経由して、アカウントとANAマイレージ番号を紐付けする必要があります。
初回登録だけ済ませてしまえば、2回目以降はそのままトリップアドバイザーからログインしても大丈夫です。
登録方法はメールと氏名を入力する他に、LINEやFacebook、googleのアカウントを連携させて登録することが出来るので手軽です。氏名(ローマ字)とANAマイレージ番号を入力するだけで登録完了となります。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/reviews/tripadvisor.html
▲トリップアドバイザーANA会員向け登録ページ(公式サイト)▲
クチコミによって貰えるマイル数は異なる
登録が済んだら、投稿するクチコミを探します。
今回は一例として、沖縄・波照間島のニシ浜ビーチにクチコミを投稿してみたいと思います。
貰えるマイルの数は場所によって異なります。下の欄に、貰うことの出来るマイル数が表示されています。このニシ浜ビーチの場合は5ANAマイルです。
主要な観光地やスポットなど、クチコミ件数が比較的に多いところは5ANAマイル程度となりますが、クチコミが少ない場所などでは20ANAマイル貰う事が出来るところもあります。
以前は50ANAマイルのスポットもあったのですが、残念ながら最近はあまり見かけなくなりました。
それではさっそく投稿するクチコミを書いていきます。
こんな感じでしょうか。1~5段階評価のあと、訪問した時期やクチコミなどを書き込んでいきます。画像などもあるといいですね。見ている方の参考となるでしょう。
トリップアドバイザー投稿での注意点
ANAマイルが付与されるための条件と注意点を確認しておきます。
トリップアドバイザーの投稿は承認制
トリップアドバイザーの投稿は世界中のたくさんの方が見るためルールがあり審査承認制をとっています。よって、実際に行った公正な感想を求められます。
とはいえ、書き方自体は難しくありませんので安心です。投稿後、早ければ2~3日前後で掲載となります。
https://www.tripadvisor.jp/vpages/review_mod_fraud_detect.html
▲トリップアドバイザーのクチコミ審査について(公式サイト)▲
マイル積算対象と条件・マイル積算日
必ず初回投稿時に『ANAマイレージクラブ会員向けトリップアドバイザー登録ページ』にて新規登録を行ったうえで日本語にてクチコミを投稿し、そのクチコミが掲載される、が条件となっています。事後積算はできない、ということですね。また、承認されず掲載にならなかったものは対象外となります。
ホテルや宿泊施設に関してのクチコミは月4件までです。それ以上投稿しても成果とはなりませんので注意してください。
クチコミの投稿が承認されると、1~2ヶ月後にANAマイルが付与されます。付与日を見ていると、ほぼ翌月の末日前後に付与されています。
トリップアドバイザーANAキャンペーンのまとめ
買い物をせず、ポイントサイトを使わず、クレジットカードの紹介をしなくても、全くゼロからスマホ1つでANAマイルを生み出すという点では非常に有効です。
クチコミが読んでいる方の参考になるように、今までの感想をどんどん投稿してマイルでお得に旅行に出かけたいものですね。
お役に立てれば幸いです(՞ةڼ◔)☝
関連記事